amazlet(アマズレット)とは
amazletというツールは、Amazonアソシエイトリンクを簡単に作成できる便利ツールです。
普段アソシエイトのリンクを作る場合、Amazonアソシエイトの管理ページにログインし、商品を検索してから貼り付けフォーマットを選んでからリンクを取得していますよね。
若干手間のかかる作業だとは思うのですが、amazletを使えばそんな作業もかなりショートカットできます。
ツールの設定方法としては、amazletをブックマークのツールバーに設置するのですが、使い方としては以下の2つがあります。
いちいちAmazonアソシエイトの管理画面に移動してからリンクを取得する手間が省けるため、Amazonアソシエイトのリンクを頻繁に取得する人、Amazonを見ていて気になった商品があったらすぐにリンクとして控えておきたい人などにとっては、とても便利なツールです。
Amazonアソシエイトアカウントの作成
まずamazletの設定前に、Amazonアソシエイトアカウントを所持していることが大前提です。
まだアカウントを所有していない場合は以下のページから作成してください。
amazlet設定方法
さて、アカウントも作成していよいよamazletの設定です。
ちなみに今回はGoogleChromeのブラウザで進めます。
ヘッダーメニューから、「表示」をクリックし、「ブックマーク バーを常に表示」にチェックが入っている状態にしてください。
できたら以下のページに移動してください。
最初は以下の画面になりますので、「セットアップ」のリンクをクリックしてください。
するとアソシエイトIDを入力する画面になりますので、Amazonアソシエイトの管理画面より取得して入力してください。
管理画面の一番上に表示されているのですぐにわかるはずです。
以下の画面が表示されれば登録は完了になります。
あとは「amazlet it!」と書いてあるリンクをブックマークツールバーにドラッグすれば完了です。
矢印のように動かしてください。
元々ブックマークが以下のようになっていたものが、
以下のように変化します。
これでブックマークの設定は完了です。
まとめ
前述の通り、Amazonの商品ページでは、ツールバーをクリックすれば即座にリンクを取得できますし、Amazonの商品ページ以外では、ツールバーのクリックで即座にフリーワードによる商品検索ができます。
非常に簡単に設定できるので、ぜひ試してみてください。

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト
- 作者: 大塚康徳(日立インフォメーションアカデミー)
- 出版社/メーカー: リックテレコム
- 発売日: 2016/08/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る

ぜったいデキます! アマゾンマーケットプレイス&アソシエイト・プログラム (パソコン楽ラク入門)
- 作者: AYURA
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2008/07/02
- メディア: 大型本
- 購入: 6人 クリック: 94回
- この商品を含むブログ (7件) を見る

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
- 作者: 亀山ルカ,染谷昌利
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48
- 作者: 納谷朗裕,河井大志
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2018/03/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書;これから始める人が必ず知りたい70の疑問と答え
- 作者: 川端美帆
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2017/10/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る